重 要 チケットをお申し込みいただいた方には視聴方法についてのメールを「liveconcert@salondart.art」よりお送りしております。もし万が一届いていない方がおられましたら「liveconcert@salondart.art」までご連絡ください。また受信拒否設定をされている方は「liveconcert@salondart.art」の受信解除設定をお願いします。
公演動画
公演日当日、こちらの部分に動画を公開いたします。視聴メールに記載されたパスワードをご入力の上ご視聴ください。
コンサートをご覧いただいたお客様へ
拍手 – 1拍手1円の演奏家応援
出演者に「拍手」を送ることができます。1拍手1円。お好きなだけ拍手をお送りください。「拍手」は全額が出演者への支援となります。
応援コメント – コンサートの感想やメッセージ
出演者への「応援メッセージ」などは奏者の励みとなりますのでご自由にコメント欄へお願いします。チケットをご購入いただいていない方もコメントは可能です。
日時
2024年5月6日(月・祝)18:45開演(18:30開場)
場所
紀尾井町サロンホール
プログラム
ヴァイオリンソナタ第2番 Op.100 ヴィオラソナタ第2番 Op.120 ヴァイオリンソナタ第3番 Op.108
出演者からのメッセージ
coming soon…
チケット
<種別>
【会場チケット(一般)】(5/6 会場鑑賞チケット):¥4,000
【会場チケット(学生)】(5/6 会場鑑賞チケット):¥2,000
【配信チケット】 (ライブ配信視聴+5/13 24:00までのアーカイブ視聴権):¥3,000
【会場チケット(学生)】(5/6 会場鑑賞チケット):¥2,000
【配信チケット】 (ライブ配信視聴+5/13 24:00までのアーカイブ視聴権):¥3,000
1.【クレジットカード払いご希望の方】
*ご希望のチケット種別をご選択の上お買い求めください。
佐々木実美ヴァイオリンリサイタル2024|0077
*お支払い確認後、支払い時にご入力いただいた「お名前」「メールアドレス」あてに運営元のSalon d’Art サロン・ダールより該当公演をご覧いただけるURLリンクとパスワードを発行いたします。
*システムの都合上ご購入から数時間(最大24時間)いただく場合がございます。予めご了承ください。
2.【オフライン決済(銀行振込)をご希望のお客様】
- 下記銀行口座にご希望チケット金額をお振込ください。(お振込手数料はご負担願います)
- 運営のメールアドレス(liveconcert@salondart.art)あてに「お名前」「希望公演名」「チケットの種類」をメールください。
- 振込確認次第運営より視聴または会場観賞チケットメールをお送りいたします。
【銀行口座】
銀行:三菱UFJ銀行
支店:深川支店 086
種別:普通
番号:0790770
名義:サロンダール
銀行:三菱UFJ銀行
支店:深川支店 086
種別:普通
番号:0790770
名義:サロンダール
【メール内容】 *下記を適宜コピーペーストしてお使いください。
[件名] 『(銀行振込)〜〜公演名〜〜』としてください。
[本文]
①お名前:
②希望公演名:
③チケットの種類:
④振込金額:
①お名前:
②希望公演名:
③チケットの種類:
④振込金額:
*お振込の確認を行うため、オンライン決済よりも視聴メールのお送りまでにお時間を頂戴してしまう場合がございます。予めご了承ください。
プロフィール
佐々木実美 (ヴァイオリン) SASAKI Mimi
鹿児島県鹿児島市生まれ。東京音楽大学、同学大学院科目等履修生、ハンガリー国立リスト音楽院卒業・修了。霧島国際音楽祭マスターコース、ぎふ・リスト音楽院マスターコース、フィンランド・スオラハティ国際音楽祭マスターコース、フィンランド・ロヒアミュージックサマーキャンプ・マスターコース、ニューヨーク・サミット音楽祭講習会修了。 2005年 加音オーケストラ定期演奏会にてソリストをつとめる。 2009年 日本・ハンガリー友好50周年記念演奏会にオーケストラメンバーとして出演。 2010年 フィンランド・ロヒア音楽祭オーケストラ演奏会にてソリストをつとめる。 2011年 駐日ハンガリー大使館主催大使館コンサートに出演。 2012年 ブダペスト・スプリングフェスティバルに参加。ヴェスプレーム市・ドホナーニ音楽学校におけるスペシャルコンサート、リスト音楽院・フレンドシップコンサート10周年記念演奏会に出演。 2014年 ベルリンフィルハーモニーホールにて行われた東京・ベルリン友好都市提携20周年記念第九演奏会にオーケストラメンバーとして出演。ぎふ・リスト音楽院マスターコース20周年記念マスターコンサートに出演。 2015年、鹿児島で開催された第30回国民文化祭提案事業として、鹿児島のメンバーを中心に結成したプロ弦楽オーケストラ、ムジチ・ディ・サツマーレ結成記念演奏会を開催。 ソロ、室内楽、オーケストラ、スタジオレコーディングと日本全国、または欧米で幅広く活動を展開。ヴィオラ奏者としても活動、またL’arc~en~ciel、中西圭三、池田聡、テアトロ・ラッフィナートなどジャズやポップスアーティストのサポートなど他ジャンルでの活動も行い、また南日本音楽コンクール審査員や山野楽器等にて後進の育成と指導にあたり、ヴァイオリン演奏の普及にも務めている。 これまでにヴァイオリンを井上啓子、原田太志、江藤俊哉、ゲルハルト・ボッセ、景山誠治、東彩子、サバディ・ヴィルモシュ、高木和弘の各氏に師事。また薩摩琵琶・錦糸流を中川鶴女氏に師事。日本リスト音楽院楽友会会員、日本弦楽演奏家連盟認定メンバー。池袋チェンバーオーケストラトレーナー。
倉地恵子(ピアノ)KURACHI Keiko
4歳よりピアノをはじめ、桐朋女子高等学校音楽科を卒業後渡米。ニューヨークのジュリアード音楽院で学士、修士課程を修了。この間、ソロの活動を行うとともにイツァーク・パールマン氏指導の『パールマン・プログラム』の専属伴奏者としても活躍。更に、室内楽奏者として日本、アメリカ、スペイン、中国でリサイタルを開催。 その後フランスに渡り、パリのエコール・ノルマル音楽院にて、高等演奏家ディプロムを首席で取得。スペインのマリア・カナルス国際コンクール、ポルトガルのポルト市国際コンクール他、イタリアやトルコなどで多数受賞する。 フランス人作曲家の作品に焦点を当てた活動にも力を注ぎ、オルレアン20世紀国際ピアノコンクールで近代フランス音楽の優れた演奏者に贈られるリカルド・ビニェス賞、Nuits Pianistiques 国際コンクール(エクサン・プロヴァンス)にて第3位受賞。2016年より拠点を日本に移し、演奏活動を続ける傍ら後進の指導にあたる。上野学園大学短期大学部非常勤講師。 これまでにピアノを中村菊子、周参見夏子、柴沼尚子、川島伸達、江戸弘子、菅野潤、マーティン・キャニン、フランソワーズ・ティナ各氏に、室内楽をローハン・デ・シルヴァ、フェリックス・ガリミア、ジェイコブ・ラタイナー、ドゥヴィー・エルリーの各氏に師事。